スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ennui🌧

先日の雨の日は アンニュイ な気分だった様で、だらけきってました🐱 飼い主 (僕以外ですよ) に似るとは言いますが、まさかここまでとは!

コロナで平日休み

PCを新調したのでブログを再開って思ってたのですが、続かないですね😅2ヶ月空いてしまってました。 コロナの影響で仕事が減ってる (らしい) ので休業するって社長が決めちゃったので、今日は平日休み。残業も禁止されていて収入も減😥 実務作業がない役員の方々が思っている以上に仕事あるんですけどね・・・休んだ分、納期が短くなって末端は大忙しですよ💦 「偉い人には それがわからんのですよ!」

緊急事態宣言後 初の日曜日

全国に緊急事態宣言が出てから、初の日曜日🚧 明らかに車の通行量が減ってます。 いつも渋滞してるところが、渋滞していない🚗💨🚚💨 って言うのも、近くのイオンモールが専門店街の営業を自粛しているから。 緊急事態宣言が出て人々の意識が変わったからでは無く、緊急事態宣言が出て大型店舗が営業を自粛したから。 でも、スーパーは混雑してます。 家族総出で買い物している人います。 スーパー側も週末セールやタイムセールして、人々を集中させようとしています。営業自粛要請の対象外だとはいえ、週末セールやタイムセールは自粛すべきだと思う。 自治体も見て見ぬふり。 山形県庁前には仙台行きの高速バスの停留所があるのですが、往来を抑制するでも無く。 全国ニュースでも取り上げられていた、県外からの移動者に対する検温検問も任意。しかも「そこでじゃないだろ!」と県民がツッコミを入れたくなるような場所で。試験的にとはいえ、ザルです。そんなザルなら、税金使ってしなくていいです。やるなら徹底的にしてください。 山形市長にももっとガンガン発言をして欲しい。 県外出身者で山形には縁がない方。利権も無い方。だから市長になれたと気づいて欲しい。周りの利害関係者を気にして後手後手な対応をしている様にはなって欲しく無いです。 もう一つ、山形市で発症された方がキャバ嬢だったのですが、その方の周り以外の感染者が発見されていません。 まぁ「私、そのキャバクラ行きました✋」なんて言える訳ないわな😅既婚者なんか特に。 山形市内で感染経路不明の男性感染者が確認されたら、「あそこのキャバクラ行ったんじゃない?」なんて言われかねない・・・気をつけねば😷

入学式行ってきた🌸

緊急事態宣言の中、入学式に行ってきました🌸 本来は先週行われるはずだったのですが、県内・市内と立て続けに発症者が出てしまったので、1週間延期。 入学生・保護者・先生方のみでの入学式。30分で終わりました😃 教職員名簿見てたら、僕が中学校の時に教わった先生(数学・部活)がいたので、式終了後に挨拶してきました。25年も前だったのに覚えててくれた😂 生徒の話を親身になって聞いてくれる熱い先生だったので、生徒からの人気は凄かったです。僕が挨拶を済ませた後も、教え子らしき保護者が挨拶してました。 式終了後の昇降口前は保護者の密集・密接状態だったので、うがい・手洗いは忘れずに🍺 帰りにクレープ買って帰りました😋

面積を求めよ

学校は始まらないし 学習塾に行かせるのも不安だし テキストもやり終えたようだし 毎日暇そうだったので、息子のLINEに簡単な問題を送っておいた。 『真円と仮定し、ニャンモナイトの面積を求めよ。』 正解の返信が届いたので「電卓使った」って聞いたら、 息子「ちゃんと計算しました😤 Siri📳で確認はしたけど😁」 Siriって・・・その手があったか🤔 息子「○○君はGoogle Home使って宿題してるよ😄」って、おいおい。