スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(その他)が付いた投稿を表示しています

おかえりなさい🤗

 昨日の朝はカエって来なかったので、越冬の準備で何処かに旅立ったのかなと思ってたのに、今朝はカエって来てました。 来週から寒くなるぞ〜🥶

ソロモンよ、私はカエって来た〜✊

カエル🐸ちゃんです。 2週間くらい前にどうやって入ったのか玄関の中にいたカエル🐸ちゃん 虫とかカエルとか触りたくないので、息子にお願いして外の植木に移動してもらったのですが、軒下に移動して隠れてました🐸 水掛けてあげたら出てきた 夕方になると姿が見えなくなって、朝になると戻ってきてる。住み着いちゃったみたいです🏠 毎日ちゃんと同じ所に帰ってくるから、『アナベル・ガトー』とでも命名しちゃおうかしら。

久々じゃい

久々のお泊まり出張じゃい! 日帰り出張はあるんだけど、お泊まり出張なんて何年ぶりかしら。 社長同行なのでお金と飲食の心配も無し🤑 「ゴチになります!」

どうも続かない

 また間が空いてしまいました。どうも続かない😅 コロナの影響で仕事が減っているとは言え、繁忙期になると忙しい💦 去年、一昨年と2年続けてヤバすぎる程忙しかったので、今年はそれ程では無いのだが、一つミスればドミノ式に崩れるのが目に見えてる😥気をつけねば。 普段は寄り付かないのに、夜遅くまで起きてると寄って来る😸

コロナで平日休み

PCを新調したのでブログを再開って思ってたのですが、続かないですね😅2ヶ月空いてしまってました。 コロナの影響で仕事が減ってる (らしい) ので休業するって社長が決めちゃったので、今日は平日休み。残業も禁止されていて収入も減😥 実務作業がない役員の方々が思っている以上に仕事あるんですけどね・・・休んだ分、納期が短くなって末端は大忙しですよ💦 「偉い人には それがわからんのですよ!」

続々と発症者が😱

一昨日の県内初めての発症者が発覚してから、昨日今日と発症者が報告されています。 なんか今まで隠蔽してたのでは?と疑ってしまいたくなりますね😥東京オリンピックの延期が決まってから、爆発的に感染者の報告が増えましたし🦠 来週は息子の中学校の入学式🌸 現段階では市内で発症者の報告が無いので、出席者を限定して式を行う予定になっていますが、まだ日にちがあるのでどうなる事やら🏫

とうとう出ちゃいましたか・・・

新型コロナの発症者が、とうとう山形県にも出てしまいました😥 発症したのは自動車学校の合宿で来た神奈川県の方だったそうですが、教習所には山形県民の方もいるだろうし他にも飛び火しそうです🦠 まだ疑いではありますが、関東の取引先の会社でも社員が感染疑いの為にPCR検査を受けたようで、検査結果は明日解るそうです。同じフロアで働いている人が先週山形に出張で来てるんですけど・・・新幹線で😱なんでこんな時に出張で来るのか理解できない。 山形県知事が先週の金曜日に県民に対し県外への外出を控えるように要請してましたが、県外からの流入に関してはスルーしてましたね。お陰様で「山形はまだ発症者ゼロだから、大丈夫かなと思い観光に来ました。」なんて街頭インタビューが夕方のニュースで流れてましたよ😩 ワイドショーにも山形から東京に遊びに行った女子が街頭インタビューに答えてましたね😩「親には行くな!って止められたんだけど、来ちゃいました😋」なんて言ってたそうです・・・帰って来るな〜👊😡 感染して帰って来て発症したら、我慢や自粛より辛い現実が待ってると思うんだけど・・・想像出来ないのだろうね。 早くコロナ禍が終息してくれる事を祈るばかりです。

卒業式シーズンですね

高校生の姪っ子が卒業式終わりに家に来て、たくさん遊んでくれたので疲れて寝ちゃってます。充電中🐱💤 お気に入りのキャットタワー頂上 卒業生と先生のみでの卒業式が行われてるようですが、なぜ保護者が出席できないのでしょう?生徒と保護者って同居しているだろうから、保護者を省いたところで意味は無いと思うのですが・・・ 素人考え 。親の気持ちとしては子供の巣立つ姿を見届けたいと思いますよね。 うちの子の卒業式は、現時点で卒業生と先生と保護者のみ予定。まだ3週間先の話なのでこれからどうなるのやら😓 事態が悪化して行かない事を祈るばかりです。

かな〜り久々の投稿

こんにちは かなり久々に更新します。 自宅のWinPCが壊れ、iPhone&AndroidのBloggerアプリのバグ (何年もバージョンアップしてないんで、もう捨てられた感あり) で、ずぅ~っと放置状態でした😢 この度、auPAYの キャンペーン を利用しPCを買い替えたので、ようやく投稿できるようになりました😀ポイントが還元されたらソフト買ったり♪周辺機器買ったり♪ 投稿できなかった間に猫飼い始めたので、猫ネタを投稿できたらと思ってます🐱 名前は『バトン』。嫁さんの好きな元F1ワールドチャンピオン『ジェンソン・バトン』の名前から頂戴しました^^昨年まで日本のスーパーGTで『JB』の愛称で走ってましたね。最終戦見に行ってきましたし、子供を利用して (キッズウォーク) サインも頂いてきましたよ👍

突然の別れ

今晩、実家で飼っていた猫が亡くなりました。 車に轢かれたそうです。息があったようで、すぐに病院に連れて行ったそうですが手の施しようがなく、苦しそうに泣き叫んでいたそうで、泣く泣く安楽死させたそうです。 名は『ほたる』。元野良猫です。 8年前だったかな?両親が旅行先の温泉宿で、女将さんが餌をあげていた野良猫を譲り受けてきました。 兄が転勤で家に居なく、僕も結婚が決まって実家から離れる事になっていましたから、両親はペットが欲しかったようです。 実家に来た時はまだ子猫 毎年夏になると毛を刈られてましたw 寒かったのか冷房が効いた部屋には居つきませんでしたね。 尻尾の先端の毛は残されてたからライオンみたいw 僕の息子が生まれてからは、遊び相手をしてくれました^^ 噛み付く事も爪を立てる事もない猫でしたので、安心してみてました。 猫パンチをされた事はありましたが、爪を出さないので肉球のムニッとした感触が味わえましたw 尻尾で子供じゃらしw 一人っ子の息子には兄弟のような存在でした。 突然の別れが息子にはショックだったようで、悲報を聞いた後 僕と妻の前から姿を消して1人でシクシク泣いていました・・・。 その姿を見て僕もウルッ。 両親に電話したら明日には焼いちゃうとの事でしたので、実家に子供を連れて最後のお別れに行ってきました。 妻は家で漫画読んでましたorz「私も行く」とか言って欲しかった。 線香をあげて、手を合わせて、南無~。息子は実家の庭から花を摘んで供えてました。 実家に着いた時は泣き止んでた息子は、目に涙を溜めて悲しみを堪えていたようでしたが、僕が「こういう時は泣いてもいいんだよ。」って言ったら、堪えきれずに祖母に泣き付いてました。 優しい子に育ったかなと実感^^ が! 僕が両親に「二人きりになっちゃうね」って言ったら、息子が 「ど~せまた飼うんでしょ?」 ・・・・・・・・・・・・やっぱり育て方間違ったかな?^^; 最後にひとつ 『ほたる』が身をもって息子に教えてくれた事。それは・・・ 道路に飛び出して車に轢かれたら、死ぬぞ! 僕からも両親からも言われてました。最近行動が活発になってきて心配して...

どんな天気?

iPhoneのプリインストールアプリで、天気が『ほこり』って何よw

三人家族

三人家族の我が家。 パピコを分けたら、僕の分こうなった(; ̄O ̄)

おや?分譲ですか?

山形のセキスイハイム、ここ分譲するのかな? 『おーばん』 建設予定地の隣りです。ハイムの旗が目印! 大きな地図で見る 地元の僕にはあまり魅力的な土地ではないですね。たぶん僕がここを買おうとしていたら、両親から反対されていたでしょう。大した問題ではないんだけどね・・・・・最近は。

それでも豆腐ですか!軟弱者!!

『ザク豆腐デザート仕様TypeD』です。 デザート( 「desert」=砂漠)とデザート( 「dessert」=食後の菓子・果物)をかけてます。もちろん後者ですので、バニラ味です(笑) まずは一口・・・ 僕「豆腐と言うより、固めのバニラプリンだね」 妻「うえぇ~、あまっ」 僕「何か足りないよね?」 妻「豆腐なんだから醤油つけてみたら(笑)?」 僕「ウニの味とかになったりして(笑)」 醤油つけて食べてみる。 僕「(ヽ(`*´;)ノ)マッズー! 」 妻「だろうな( ̄ー+ ̄)」 僕「計ったなシャア!」 妻「カラメルソースかけたら食えるかも」 僕「(m。_。)m オネガイシマス」 妻「冷蔵庫の中にメープルシロップあるよ(笑)」 僕「いやいや、プリン(豆腐ですが)にはカラメルでしょ」 妻「しゃ~ないなぁ」 妻、渋々カラメルソースを作り始める。 妻「できた。かけるよ~」 僕「カラメルって言うより、オイルみたい(笑)」 一言なにか言わないとすまない僕。 僕「うん、食べれる」 妻「苦味ついた分、甘すぎないから食える」 僕と妻のやりとりを遠くで聞いていた息子が参戦 子「にが~い( >ω<)」 息子立ち去る・・・が、すぐ戻ってくる 子「ザク豆腐いらない、カラメルあ~ん」 息子は苦いって言ったカラメルの方が気に入ったようだ。 我が家の結論。ザク豆腐デザート仕様は口に合いませんでした。

今年も現れました。

フジツボのような奴が。 昨年は何だか知らず、気持ち悪くて除去しましたが、調べたら害は無いようなので今年は放置する事にしました。 名前はハタケチャダイゴケって言うそうです。

肉球

にくきゅ~\(//∇//)\

ブルームーン

今日、8月31日は数年に一度の 『ブルームーン』 なんですね。 会社の女子に教えてもらって初めて知りました。 『ブルームーン』 とは言っても月が青く見える訳ではなく、 ひと月のうちに満月が2回あるとき、2回目の満月を 『ブルームーン』 と呼ぶそうです

ズゴッ!(◎_◎;)

妻が結婚式の引出物に頂いたリンベルのカタログにズゴックが・・・(; ̄O ̄) ガンダムやザクではなく、なぜにズゴック?夏だから?

我々は一人の英雄を失った。

ハマコーさん、ご冥福をお祈りします。

MONSTER ENERGY

ファミマのレシートで当たりがでて、頂きました(^o^)v 危うく買うところでしたよ(汗) 僕は 『赤べこ』 の方が好きだ~\(◎o◎)/