スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

確定申告

今日は会社を早退して確定申告へ♪ そんな日に限って欠勤者が多くて、右往左往(・д・ = ・д・) 次長が休みなので、部長へ引き継ごうとしたら 部長「ん?マジで?聞いとらん(・_・;」 有休届け出に判子押しとるや~ん(*`Д´)ノ!!! てな訳で不安を残しながらも早退。 申告会場に行く途中で法務局に寄り、登記証明を買い(5通で3500円orz)妻と待ち合わせして会場へ♪ ハイムの確定申告セミナーのお陰でスムーズに終わると思いきや、思わぬ落とし穴が!Σ( ̄□ ̄;) セミナー内で触れられなかった贈与関係で書類が揃ってなかったorz 会場内を右往左往し、書類を作成して何とか確定申告終了です(  ̄▽ ̄) 予定より早く終わったので、久々に妻とデート(*´∇`*)

そば処 紅山水

今日のお昼は『山形まるごと館 紅の蔵』内にある『そば処 紅山水』へやって来ました。 初来店です(o^-^o) 僕は『山形の肉そば』、妻は『揚げなすおろしそば』を注文。 つゆは薄目で甘口、麺は歯応えがあり顎が疲れました。

建ってました。

帰宅したら、やはり建ってました^^セキスイツーユーホームです。グランツーユー?ミオーレ?判りませんm(_ _;)m で、ポストの中に入っていた紅白餅・・・あんこ入ってない(怒)。 皆さんご存知だと思いますが、上棟式で配られた餅は焼いちゃいけません!縁起が悪いです。 なので温かいのが食べたい方はチンしましょう。 ご近所さんは1年以内に4回も、この餅食べてるんだろうな^^;

閏日です。

今日は4年に一度の閏日です。 我が家のあるハイム分譲地、最後の1区画の据え付けの日です。 ハイムの木質系住宅(セキスイツーユーホーム)での据え付けだそうです。 木造でも1日で建っちゃうハイムは凄い(゜ロ゜) 帰宅したら風景変わってるんだろうな。

あがってます。

妻の車のバッテリーが(  TДT) 実家から車を借りて出勤したようです。山形は車社会だと実感しました(;´Д`) 実家の近くに引っ越して良かった~(^^)