スキップしてメイン コンテンツに移動

3D映画は疲れる(´Д`)

息子と一緒に『カーズ2』を観に行ってきたのだが、3D映画は疲れますね(´Д`)

馴れないメガネをかけるってのもあるのですが、速く画像が動く時の残像感っていうか何というか、とにかく疲れるorz
本編始まる前の予告の時点で、頭が痛くなってしまいました(;>_<;)

3Dテレビのカタログに子供の視聴を制限するようにと注意書きがされていますが、3D映画は大丈夫なんでしょうかね?ましてや子供が観るような映画ですよ!ちょっと疑問に思います(´・ω・`)

僕的には子供向け映画の3D化は辞めてほしいです。
健康被害とかそう言うものではなく、ただ単に子供がメガネを煩わしそうにしてるんだもん(;>_<;)
せめて3Dと2Dを時間帯で分けて上映してくれれば良いのですが・・・たぶん2Dの方が観客多い気がする。安いし(笑)

夜は僕の実家の地区で盆踊りに参加♪ヽ(´▽`)/
今日行われた『NHKのど自慢』の山形チャンピオンになった工藤綾乃さんの生歌での盆踊りでしたヽ(*´▽)ノ♪
可愛いかった~(*´∇`*)

お昼寝もせず遊んで疲れたのか、ベッドに寝転がったら秒殺でした( ̄q ̄)zzz
電池切れ~(笑)


このブログの人気の投稿

おかえりなさい🤗

 昨日の朝はカエって来なかったので、越冬の準備で何処かに旅立ったのかなと思ってたのに、今朝はカエって来てました。 来週から寒くなるぞ〜🥶

病院食 2食目

入院2日目の朝食です。 僕の天敵『納豆』が現れました(´Д` ) でも、ちゃんと残さないで食べましたよ〜(^ ^) 口を全開にしてるつもりが半開で、口の周りに納豆付きまくったけどorz 朝食=納豆なのかな? いつだったか、何処かの県で学校給食に牛乳が消えたって話ありましたよね?御飯と牛乳が合わないとかの理由で・・・。 確かに御飯と牛乳って合わないとは思いますが、別に御飯を口に含んで牛乳を流し込む訳じゃないと思うから、学校給食から牛乳を無くすのは どうかと僕は思う。 学校給食の牛乳無くなったら、酪農家さん大変だろうな・・・山形市は学校給食に牛乳出てますよ〜。

ソロモンよ、私はカエって来た〜✊

カエル🐸ちゃんです。 2週間くらい前にどうやって入ったのか玄関の中にいたカエル🐸ちゃん 虫とかカエルとか触りたくないので、息子にお願いして外の植木に移動してもらったのですが、軒下に移動して隠れてました🐸 水掛けてあげたら出てきた 夕方になると姿が見えなくなって、朝になると戻ってきてる。住み着いちゃったみたいです🏠 毎日ちゃんと同じ所に帰ってくるから、『アナベル・ガトー』とでも命名しちゃおうかしら。