スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2011の投稿を表示しています

国債に疎い

別にいいんじゃない? それよりも 民意に疎い 方が問題だよ(*`Д´)ノ!!!

見つかったぁ〜♪ヽ(´▽`)/

昨日の夜、子供が寝ようとすると 「ペンギンさんがいない(´Д`)」 子供のお気に入りのペンギンのぬいぐるみが見当たらない(((・・;) 部屋の中・・・・・ない(((・・;) 車の中・・・・・ない(((・・;) 「お〜い、ペンギンさん゜゜(´O`)°゜」 と泣きながら探す子供(((・・;) 夜遅いかったので、パパが明日探すと言い聞かせて寝かせましたが、内心不安でいっぱい(;´д`) 今日、土曜日に行った所に電話したら、昼食を食べたお店にありましたヽ( ̄▽ ̄)ノ 今日は残業しないで子供と一緒にペンギンを迎えに行きます( ̄ー ̄) 子供の満面の笑みが目に浮かびます(//∇//)

戸田屋正道

戸田屋正道の抹茶大福(//∇//) お姉さま、ありがとうヽ( ̄▽ ̄)ノ

インフルエンザ予防

日曜日に電車で IDC大塚家具の仙台ショールーム に行く予定をしていたのですが、インフルエンザが流行してきたので人ごみは避けようと思います^^; インフルエンザを予防するのに『うがい』をしてると思いますが、うがい薬を使うと喉を痛めて逆効果になる事があるらしいですよ。 (看護士談)  普通に水で『うがい』しても予防はできるそうです。

ここ数日楽しんでます(笑)

セキスイハイム東北 山形支社のブログ、 『元祖 ハウジングアドバイザー日記』 が面白いです。 とくに 馬見ヶ崎展示場の面々 がいい味だしてます(笑)

肉豆腐

16日のブログに載せた牛肉はこうなりました( ̄ー ̄)

しっかりお手伝い(〃^ー^〃)

息子とお買い物に行くと、ちゃんとカートを押してついてきてくれます(〃^ー^〃) 今はお手伝いが楽しい時期なのかな? 僕の実家のお店でもお手伝いしてくれるし。 「いらっしゃいませ!」 「ちょっと待っててね!」 愛嬌満天でお客さんを迎えてくれます。

毎年の試練

毎年、妻の会社の新年会で配られるお土産『すき焼き・しゃぶしゃぶ用の山形牛肉』。 この肉、脂が凄くて脂酔いしちゃうんです(´Д`) 今年は何して食べようか(´。`)・・

三隣亡

↑この時に建築事をすると三軒隣まで亡ぼすと言われてるそうです。 山形県庄内地方では昨年、一年中三隣亡だったらしく建築業者の方は大変らしいです。やはり自分達に被害が及ぶならまだしもも、他人に被害が及ぶとなると近所付き合いの観点から建築を控えるのでしょうね( ´△`)

なめてました(´Д`)

子供と仮面ライダーオーズの変身ベルトを買いにトイザらスに行ったけど売り切れてた(;つД`)オーズ関連全滅 隣に仮面ライダーWのガイア鳥が売れ残ってたけど(笑)

昨日の戦利品

昨日、ホンダカーズの初売りにお邪魔した際の戦利品 �エリエールcute…23箱 �ヘルシーチップメーカー �アシモのブランケット

三十路の献血

10年ぶりに献血してきました( ̄ー ̄) 10年前は学生で授業をサボるのが主な理由でしたが、今回の理由はヒマだったから(笑) あまり成長してない( ̄▽ ̄;)